夏休みに向けて(小1~3生向け)

2016/6/16

ジュニアブログ



 空気がじめじめとしてきました。この梅雨が終われば、夏が来る! と思ってはみるものの、犬はお散歩に行けずしょんぼり。私は傘を忘れてきてしょんぼり。楽しく乗り切るには工夫も必要な季節です。そんな時は発想を転換してみましょう。最初から雨でぬれるなら、水遊びも楽しいですし(どこかから悲鳴が聞こえてきそうでもありますが…)、雨上がりの空のきれいなことといったら! ひょっとしたら虹がかかっているのも見えるかもしれないですね。ぜひ楽しい気持ちで毎日を過ごせる工夫をしてみましょう。

 


まだ少し気が早いですが、みなさんお待ちかねの夏休みについて、考えをめぐらせてみましょう。夏休みは普段できないことができるチャンスです、とよく言われますが、そう言われても何をしたらいいのかわからない、という方も多いと思います。そこで今回は、私自身がどんな夏休みを過ごしていたかについて、記憶を思い起こしながら書いてみます。(注:以下、あくまでも私の例、なので、推奨するわけではありません)


 


私は水遊びが大好きな子どもでした。なので、夏はよく頭からびしょびしょになって遊んでいた気がします。昔から犬を飼っていたので、犬と水遊びのつもりでホースから水をまいてみたり、シャボン玉を飛ばして自分でキャッチしてみたり。よく考えれば犬は私に水をかけられないので、ちょっと悪い子だったかもしれませんね。シャボン玉はどうやったら割れにくくなるか知っていますか? こんなことを調べるのも、今になってみればちょっとした科学だったようです。ちなみにかなりやんちゃだったので、木登りをしてカブトムシをとるという経験もしています。このおかげで、理科の昆虫範囲は好きでなかったものの、カブトムシやトンボの生態には詳しい系女子となりました。


 


それから、夏休みの自由研究。時代が違ってしまうので、今のみなさんには参考にならないかもしれませんが…私は大好きで、工作などをひたすらしているタイプでした。でもそこはひとりっこ。飽きてくると母をよんで、結局巻き込んでいたようです。具体的には色のついた厚紙で動物園を作ったり、折り紙大好きだったので、折り紙絵本を作ったりしました。絵本はいいのですが、動物園は大きめの紙箱のふたにたくさん作ってしまったため、背の高いキリンなどは転がりながら運んだ記憶があります。低学年の私は、そこには気が回らなかったようです(結果母も運ぶのを手伝ってくれたような…)。


 


食べ物の思い出としては、スイカをごはんにするんだ! と意気込んで、スイカを半分に切ってもらってひたすらスプーンとストローを駆使して食べました。何を思ったか夏休みの作文のテーマにこれを選んだ覚えがあります。小学生の考えって、今になると本当に分かりませんね。冷やしそうめんがうれしくて、器に浮かんだ氷をずっと食べていて、おそうめんが食べられなくて怒られたりもしました。本当に今思えば何をしていたんだろうという感じですが、氷が解けたら器の水が増えて、水のついたおそうめんをおつゆにいれたらおつゆは薄まりました。


 


ここまでつらつらと書いてみましたが、要は特に何かをしよう、と意気込まなくても、楽しいことや経験はそこら中に転がっているということです。もちろんもっと時間がかかることにチャレンジしたり、旅行をしたり、色々なことができると思います。でも、何をしていても、子どもの時にした経験の中に、理科・社会や算数・国語にまでつながる感覚のようなものは紛れていると思います。特に低学年のうちは、身の回りに対するおどろきもいっぱいです。ぜひ、机に向かう勉強だけではなく、そのおどろきを大切にする夏休みにしてほしいと願っています。夏休みにエクタスにきてくれるみなさんは、夏休みに塾に来たら、自分がみつけたおどろきを、ぜひ私たちに教えてくださいね。おもしろいお話を聞けるのを楽しみにしています。


 


次回はなんと…あたらしいジュニア担当の先生が登場です! みなさまぜひお楽しみに!


関連記事related posts

ジュニアブログ

「神無月(かんなづき)」~今が旬(しゅん)の食べ物~

 ここ1週間くらいで急に風が涼しくなってきました。風邪などひかずに元気に秋を満喫できていますでしょうか。いもくりかぼちゃ系が大好きな私(と愛犬)にとっては、とても楽しい時期です。    10月は「神無月」とも呼…

エクタス池袋校教室ニュースジュニアブログ

アルゴ生・ジュニア生(小1~3)の春のようす

  新学期が始まりました。小学校に通っているみなさん、並びに保護者のみなさま、ご入学・ご進級おめでとうございます。ひとつ大きくなって、誇らしそうな笑顔を見ていると、私たちも自然と笑顔になってしまいます。2月から…

エクタス自由が丘校教室ニュースジュニアブログ

小2プレスクールを開講いたします。

  木枯らしが吹き、ひときわ冷え込むようになった今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。大人たちは寒い、寒いとすぐに暖房をつけたくなってしまいますし実際つけるのですが、そうすると教室では必ず「教室が暑いで…

新着記事latest posts

2024/4/25

お知らせピックアップ

【小1~3】試行(思考)力・記述力 診断テスト 申込受付中

低学年の現段階で求められる力を診断 筑駒・御三家・駒東中を目指す上で必要となる、与えられた未知の課題を試行錯誤して正解を導き出す「試行力」、考えた答えを書き言葉で表現するための「記述力」。最難関中学受験専門塾だから可能な…

お知らせピックアップ

2024/4/18

エクタス理科より

身近な太陽

2024年4月9日に皆既日食が観測されました。 といっても、日本ではなく北米(メキシコ、アメリカ、カナダ。現地時間で言うと8日午後)でのできごとです。 皆既日食は頻繁に起こるものではなく、かつ時間も短いので、いろいろな分…

エクタス理科より

2024/4/4

エクタス算数科

覚えておくと便利な暦

暦の問題を苦手にしている生徒は意外と多い気がします。日付と曜日を答える問題などはその基本中の基本ですから、しっかり正解しておきたいですね。 【問題】 今年の4月4日は木曜日です。では今年の12月25日は何曜日ですか。 【…

エクタス算数科

pagetop